第46回 横浜市春季少年サッカー大会 U8準優勝 U12 3位2019.06.30
第46回横浜市春季少年サッカー大会で43期生はU8準優勝、39期生はU12 3位となりました。
43期生は、U8決勝戦で延長戦の末に惜敗。
なんと春の市大会U8は4年連続の準優勝です。
準々決勝以降は全てPK戦または1点差の厳しいゲームとなり、今後につながるいい経験を積みました。
特長である両サイドからの攻撃に磨きを掛けて、秋の国チビやこどもの国サッカー大会で頂点を目指します。
39期生は、U12での連覇に届かずも堂々の3位。
準決勝は新調した公式戦用ユニフォームのデビュー戦。後輩たちへバトンタッチするユニフォームに魂を入れて来いと送り出しました。各上相手にゲームプラン通りの展開となりましたが互いに譲らずスコアレスドロー。PK戦の末、涙をのみました。
3位決定戦はこのところヒット率上昇中のCKからと、強引なドリブルからのゴールで快勝。いい形で大会を終えることができました。
7月のチャンピオンシップでは毎試合全力で闘い、5年ぶりの関東大会出場を目指します。
対戦したクラブの皆さま、横浜市サッカー協会4種委員会の皆さま、そして皆さまの熱い応援、ありがとうございました!
43期生は、U8決勝戦で延長戦の末に惜敗。
なんと春の市大会U8は4年連続の準優勝です。
準々決勝以降は全てPK戦または1点差の厳しいゲームとなり、今後につながるいい経験を積みました。
特長である両サイドからの攻撃に磨きを掛けて、秋の国チビやこどもの国サッカー大会で頂点を目指します。
39期生は、U12での連覇に届かずも堂々の3位。
準決勝は新調した公式戦用ユニフォームのデビュー戦。後輩たちへバトンタッチするユニフォームに魂を入れて来いと送り出しました。各上相手にゲームプラン通りの展開となりましたが互いに譲らずスコアレスドロー。PK戦の末、涙をのみました。
3位決定戦はこのところヒット率上昇中のCKからと、強引なドリブルからのゴールで快勝。いい形で大会を終えることができました。
7月のチャンピオンシップでは毎試合全力で闘い、5年ぶりの関東大会出場を目指します。
対戦したクラブの皆さま、横浜市サッカー協会4種委員会の皆さま、そして皆さまの熱い応援、ありがとうございました!