40期生卒団2021.03.27
個性豊かな集団、40期生があざみ野FCを巣立ちました。
コロナ禍の下、今回は青空と満開の桜に見守られる中で30人の仲間と関係者が別れを惜しむ最後の時間を共にしました。
低学年の時から関東を縦横無尽に遠征し、5年冬には静岡や神戸まで足を延ばして修業を重ねました。
3年時古河遠征の早朝散歩で渡良瀬川土手から遠く富士山を拝み、皆で日本一を誓いましたがそれぞれが次のカテゴリーへ持ち越すことになりました。
最後の1年はコロナ感染の広がりから、3~5月活動全面停止~チビリンピック関東予選中止~U12リーグ前期中止~年間の最大行事夏合宿中止等々、我慢の時間となりました。
全日神奈川県予選はR32で敗退、年明けの県選手権はコロナ感染再拡大で中止となりましたが、悔しい思いをしてしゃがんだ分これからジャンプする幅が大きくなっています。頂上に登る道程は色々ありますが、真っ直ぐ登れた人より、右も左も下も色々見て登った人の方が強く・優しくなれることはあざみ野FC40年の歴史で実証済みです。
これからも自分に厳しく謙虚に、そして感謝の気持ちを忘れずに人生を楽しんでください!
個性豊かな40期生に乾杯!
コロナ禍の下、今回は青空と満開の桜に見守られる中で30人の仲間と関係者が別れを惜しむ最後の時間を共にしました。
低学年の時から関東を縦横無尽に遠征し、5年冬には静岡や神戸まで足を延ばして修業を重ねました。
3年時古河遠征の早朝散歩で渡良瀬川土手から遠く富士山を拝み、皆で日本一を誓いましたがそれぞれが次のカテゴリーへ持ち越すことになりました。
最後の1年はコロナ感染の広がりから、3~5月活動全面停止~チビリンピック関東予選中止~U12リーグ前期中止~年間の最大行事夏合宿中止等々、我慢の時間となりました。
全日神奈川県予選はR32で敗退、年明けの県選手権はコロナ感染再拡大で中止となりましたが、悔しい思いをしてしゃがんだ分これからジャンプする幅が大きくなっています。頂上に登る道程は色々ありますが、真っ直ぐ登れた人より、右も左も下も色々見て登った人の方が強く・優しくなれることはあざみ野FC40年の歴史で実証済みです。
これからも自分に厳しく謙虚に、そして感謝の気持ちを忘れずに人生を楽しんでください!
個性豊かな40期生に乾杯!
1 day 班別対抗戦2021.03.20
コロナ禍で夏合宿が中止となった分の班別対抗戦を西公園と赤田東公園にて1日で行いました。
2年~6年まで縦割り班に分かれての3泊4日はできませんでしたが、各班は直前に集まって戦略を練っていたようです。
皆口々にもっと班の仲間と一緒にいたかったと言っていたそうです。
今週末卒団する40期生たちのお楽しみ会でのパフォーマンスを観れなかったことはとても残念ですが、M王神社での肝試しはキャリーオーバーされています。これを修了しないとあざみ野FCをオフィシャルに卒団したことにはなりませんので…(笑)。
優勝した10班は、まさかの初戦黒星もあざみ野FCのエースナンバーを背負う6年生や、学年VPとベストゴールの二つを受賞した4年生の活躍もあり頂点に立ちました。そしてMVPの班長は、本職のGKでなくフィールドでのプレーで21期OB金井貢史が初蹴り会の時に提供してくれたネーム刺繍入り特注スパイクをゲットしました。
そして最後の締めは、手伝いに来てくれた34期OBコウスケ&ミナミによる後輩への言葉と一発芸。
平和の象徴である「鳩」が西公園の空高く飛び立っていきました…🕊
賞品を提供してくださった皆さん、6年合宿係の皆さん、各種準備・運営を行ってくれた関係者の皆さん、ありがとうございました!
2年~6年まで縦割り班に分かれての3泊4日はできませんでしたが、各班は直前に集まって戦略を練っていたようです。
皆口々にもっと班の仲間と一緒にいたかったと言っていたそうです。
今週末卒団する40期生たちのお楽しみ会でのパフォーマンスを観れなかったことはとても残念ですが、M王神社での肝試しはキャリーオーバーされています。これを修了しないとあざみ野FCをオフィシャルに卒団したことにはなりませんので…(笑)。
優勝した10班は、まさかの初戦黒星もあざみ野FCのエースナンバーを背負う6年生や、学年VPとベストゴールの二つを受賞した4年生の活躍もあり頂点に立ちました。そしてMVPの班長は、本職のGKでなくフィールドでのプレーで21期OB金井貢史が初蹴り会の時に提供してくれたネーム刺繍入り特注スパイクをゲットしました。
そして最後の締めは、手伝いに来てくれた34期OBコウスケ&ミナミによる後輩への言葉と一発芸。
平和の象徴である「鳩」が西公園の空高く飛び立っていきました…🕊
賞品を提供してくださった皆さん、6年合宿係の皆さん、各種準備・運営を行ってくれた関係者の皆さん、ありがとうございました!